ゆうたのカンボジア留学奮闘記

カンボジアの情報や奮闘記

カンボジア留学の情報と旅日記

計画を立てるということ

こんにちは、ゆうたです。

 

先日始まりました、トークンハウス公式note。

編集長をやらせてもらっています。

その影響もあり、一気にフォロワーが増えました。

もっと自分の考えを発信していきたいと思います。

 

 

さて、今回は自分の好きなことの1つである

計画をるということについて書いていきたいと思います。

 

f:id:waki23yuta:20181107142606j:plain

 

 

 

計画をするとは

 

計画をするということは、

将来、のちに起こることをある程度把握し、

スケジュールを組むことだと考えています。

 

自分はこの計画をするということを通して

様々な成長と小さな失敗を経験しました。

 

そのことについて紹介します。

 

 

 

計画することが好き

 

題名のままです、自分は計画を立てることがとても好きです。

まだ見ぬ未来をああでもない、こうでもないと自分の中でシュミレーションし、

 

楽しいことにはワクワクを

嫌なことにはドキドキを

やらないといけないことには程よい危機感を

得られるからです。

 

また、計画を立てることによって、

時間の浪費が減り、自分がしなくてはならないことを逆算し

効率よくいきていけると思います。

 

また、成長できたことがいくつかあります。

 

 

 

成長①

 

1つ目は、

物事を期限通りに完結できるようになった

ということです。

 

期限や、いつまでに何をやるのかということを文字化させることで、

振り返ることができます。

 

そのために、できなかった分は別の日に回し、

できた分は余暇に当てるということも可能です。

 

計画を立てるということを高校生からやっていますが、

テスト勉強や課題をオールしてやる

ということは一度もありません。

 

この計画をするということを通し、これからも

CBBやトークンハウスのこと、学校の課題など計画的に進めていきたいと思います。

 

 

成長②

 

2つ目は、

時間を効率的に利用できることによって別のことをできた

ということです。

 

計画ができないと、おそらく何をしようということを決めることから始まります。

この考えている時間はちょっともったいないなと感じます。

 

その考えている時間をなくし、やるべきことを終わらせ

自分の趣味ややりたいことに当てることが1番いいかなと感じます。

 

これはあくまで自分の意見です。

 

無駄な時間をなくし、

自分の趣味のことや、友達との時間、

そして家族との時間を確保していきたいと思います。

 

 

 

 

計画をするときの注意

 

以上のように計画をすることを通して、様々なメリットが得られると感じます。

しかし、この計画をするときに、いくつか注意しなければならない

と思うことがあります。

 

それを自身の失敗談から紹介します。

 

 

 

注意①

 

計画に振り回されない

ということです。

 

計画を立てていると、これから起きる未来がとても楽しく感じ

ずっと行ってしまうときがあります。

 

これでは、本末転倒だと感じます。

 

 

そして、計画をギチギチにしないことも重要です。

 

きっと計画通りにいかないと、満足できないという考えに

なってしまいそうです。

 

計画を細かく決め、それをこなすこともいいですが

少しゆとりを持って、たまには時間の浪費を楽しむことも大切です。

 

 

注意②

 

そのときの気分で計画を決めない

ということです。

 

例えば、シフトを入れるときなど。

いっぱい稼ぐと、そのときに思ってたくさんシフトを入れたとします。

 

しかし、バイトをたくさんしたことにより、疲労がたまり学業に影響が出たり

体調を崩したりします。

 

こういう経験を何度かしたことがあります。

 

この経験を生かし、計画を立てるときには

慎重に、後のこともよく考えてすることが必要です。

 

 

 

まとめ

 

自分の計画を立てることに対して自分の考えを紹介しました。

 

計画を立て、まだ見ぬ未来を想像し楽しんで、

その中にも時間をゆっくり使いながら生きていきたいと思います。